GW最終日となりました。
いや~長かった。
最長9日間と言われた今年のGW。
私の仕事はGWは全く関係ないので普通に仕事が入っていました。
派遣仕事3日間、整理収納の仕事2日間、計5日間働きました。
こちらは平常運転なのに、その間にそれぞれ一人暮らしをしている娘と息子が代わる代わる帰省しました。更には義理両親も一日遊びに来ていました。
なんだかんだゆっくり出来ているのは9日間のうち今日だけという怒涛のGW!
長年悩ませられている偏頭痛勃発!
仕事が適度にあること、みんなが家に来てくれること、
楽しくて張り合いがあって充実した日々。
その反面、知らないうちに疲労がたまっていたみたいです。
昨日は整理収納作業に行く寸前に偏頭痛のサインが。
頭が痛くなる前に視界にギザギザが現れ一部視界が欠けて見えづらくなるのがこの頭痛の前兆です。
最近ではこのギザギザ(閃輝暗点センキアンテンといいます)が現れても大した頭痛は起きていなかったので今回も大丈夫だろうといつもの薬を飲んでちょっと休んでから電車で仕事に行きました。
ところが、左のこめかみがズキンズキンと痛み出したではないですか。
これはまずい。。。久しぶりでかなり動揺しました。
(というのは、以前はこの激しい頭痛が起こると気分も悪くなり戻してしまうこともあったので)
今回のお客様は初対面。
途中で事情を話して引き上げるわけにもいかないし、ましてどんな方かも分からない。
お家の状態も分からない。
何となく不安な気持ちが頭痛を引き起こしたのかもしれません。
しばらくお客様の最寄り駅のベンチで休みました。
とりあえずお客様のお宅に到着する頃には頭痛が収まりなんとか3時間の作業も無事に終えることができましたが、偏頭痛には本当に悩まされています。
いつ起こるか分からないのでそれもストレス。
犬も疲れるGW
家に帰ったら、我が家の愛犬もてんかん発作があり、数回吐いたとのこと。
夫が数時間震えるわんこを抱いていたそうです。
私が帰った時はもう元気を取り戻していましたが、犬もGWの疲れがたまっていたみたいです。
普段は私達夫婦とのんびり静かに暮らしているうちのワンコ。
いきなりここ数日で色んな人が入れ替わり立ち代わり現れて沢山いじられて(笑)楽しいけれど相当ストレスを感じていたのかもしれませんね。
楽しいこともストレス!?
疲れたら休もうと、充分に分かっているはずなのにいつもそれを知らせてくれるのは偏頭痛。
日頃から、チョコレートやチーズ、赤ワインといった偏頭痛を引き起こすと言われている食べ物を控えてはいます。
でもやはり一番の引き金になるのは、
- 連日仕事をする
- 楽しいことが続く
- 緊張が続く
- 沢山の人に会う
よくも悪くもいつもと違うストレスが過大に掛かることがダメみたいです。
楽しいことも疲れてしまうなんて、、、
あまりそれは調整したくないですが。
最近始めたchatGTPに聞いてみました
Q:「楽しいこともストレスになるのですか?」
A:chatGPT
はい、楽しいこともストレスになることがあります。
例えば、友人と過ごす時間や趣味を楽しむことなどは、普通はストレスを軽減するために役立ちますが、過度に取り組むことや、他の重要なタスクを怠ってしまうことによってストレスになることがあります。
また、社交的な活動や社交的なプレッシャーによってもストレスを感じることがあります。
つまり、楽しいことでも、過剰に取り組むことやバランスを欠いたライフスタイルになってしまうとストレスになることがあるということです。
なるほどです。
何事も過剰は禁物ということか。
私の場合、偏頭痛にならないためには「疲れたら休む」ではなく、ストレスを感じない程度にすべてに過剰にならず、普段の暮らしのリズムを崩さないことを気を付けていきたいと思いました。
といっても楽しいことを調整していくって難しくないですか?