春が近づいてきました。今日も2月なのに20度を超えるとか!
本当にびっくりです。
片付けの仕事を時々させていただいている50代です。
最近お子様関係の片付けが続いたので記事にしたいと思います。
子育て中の片付けが大変なわけ
お子様のもの、(洋服やおもちゃ)で家の中が大変なことになっているお宅に伺う機会が増えました。
分かります。忙しいもの。働いていたって専業主婦(夫)だって子育ては大変な仕事です。
散らかるのは仕方ないです。
どんどん子供は成長し、使うおもちゃも着る服も入れ替わりが激しい!
更に子供が増えるとその量と手間は増大し、定期的に見直す機会を逃すと瞬く間に膨大な在庫を抱えることになります。
いくつか対処法を考えましたので参考にして下さい。
物が流れていくイメージを持つ
家に物が入って来て、川の流れのように流されて出ていくイメージをしてみて下さい。
例えば、おもちゃをひとつ買いました。
何年か遊んで子供が成長したので使わなくなりました。
壊れていたり古くなっていたら処分します。
貰ってくれる人がいたら譲ります。
そうやって家から出て行きます。
もし、使わなくなっても出て行かなかったら部屋に溜まっていきます。
一つならいいです。
でもそれが沢山あり、溜まってしまったら、、、
それは淀んだ沼になります。
沼になったら中々抜け出すことが出来なくなります。
そうなる前に物の流れを作りましょう。
流れていれば川は淀むことはありません。
物の流れを作るためにやること
一つ新しいものを買ったら一つものを手放す
もっと最強で確実にものを増やさないようにするには
一つ手放してから買う
物の流れを止めないために意識しておきます。
そして物を家から出す手段を用意しておきます。
●人に譲る
●捨てる
●リサイクルショップに持ち込む
●次の子のためにとっておくならサイズ別に分類しておく
ここで大事なのは時間をかけないこと!
ただでさえ忙しい子育て真っ最中にメルカリなど、譲る工程に時間を取られてはもったいないと思います。
お伺いするお客様にもこういった方は本当に多いです。ほぼ100%かもしれません。
気持ちは本当によく分かります。
でもちょっと冷静に自分を遠くから見てみて欲しいのです。
●人に譲るための物が部屋の大きな面積を占めていないか?
●人に譲るために自分の大事な時間を費やしていないか?
やり取りをする時間、梱包する材料を買うお金、色々な手間が大事な時間と空間を奪っていることに気が付いていません。
いくらかの収入とそれに費やした空間と時間を比べてみると分かります。
お勧めは、すべての必要となくなったものでまだ使えそうなものは全部一緒にリサイクルショップへ持ち込むこと。
これが一番早いです。
持ち込みが出来ないなら宅配買取も便利!
子育て中は時間がありません。
ものを外に出すのに時間をかけないように意識すると部屋に物が溜まりづらくなります。
もしメルカリなどで販売するのなら期限を決めて売れなかったら潔く処分するなり、人に譲りましょう。
収納の場所と枠を決めておく
子供の物、沢山ありますよね。
服におもちゃに学用品に本、、、上げたらきりがありません。
物に支配される前に物を置いていい場所とこれだけの量までという枠組みを作ってしまうといいです。
例えば、リビングの一角におもちゃを置く場合、棚の2段までとか引き出し3つまでとかの枠を決めます。それ以上になったら子供と見直します。
絵本も服も同様に棚や引き出しの場所と数をだいたい決めて溢れたら見直します。
先日のお客様は奥のお部屋のクローゼット全部が今使っていないおもちゃの置き場所になっていました。
しばらく見直していなかったとのことで、一緒に全部出して見直しました。
出したら仕分けます。
●今後使いたいのでとっておく
●リサイクルに出す
●知り合いに譲る
●処分する
おもちゃは棚の2段までとし、量も絞ってもらいました。
行き先は決まったら、すぐに行動するように促しました。
忙しい人ほど物を厳選して物に振り回されないように!
子育て中は中々まとまった片付けの時間を取ることが出来ません。
何をしていても中途半端に終了させられイライラしていた時期が私もありました。
今になってわかるのは、沢山ものを持つことで無駄な時間を費やしていたということ。
洋服も極端ですが上下5枚づつあれば足りるし、おもちゃだって子供が整理出来るくらいの量ならストレスもたまらない。
物が川の流れのように流れて行けば家がどんよりした沼になることは防げたのです。
家は人が快適に暮らすためにあるもの
ものに占領されてしまわないように子育て中は特に気をつけて物の流れを作りましょう。
もし一人では無理。。。。という方、季節ごとにでもプロのお片付けの人に入ってもらうと効率がいいです。
現に私のお客様でも季節ごとのお子様の衣替えをお手伝いさせていただいている方もいらっしゃいます。
一回3時間の作業で衣替えが完了します!
子供の片付けまとめ
子供がいたら散らかっていても当たり前
を前提として、親がイライラしないために気を付けるポイントをまとめました。
●物の流れを作る~川の流れのように♪
●行き先が決まったらすぐに行動する~時間がもったいない!
●定期的に見直す~短い時間でOK!
●物が増えすぎないように置く場所と枠を決める~あふれたら注意!
これらのポイントは子供の物だけではなく、大人の服や食品、日用品などどんなお片付けにも応用できます。
物の流れを作って早く大きな片付けから解放されましょう!
行動的になれる季節はすぐそこに🌸🌸