失業認定日でなんと応募にこぎ着けました!

※広告を掲載している記事も含まれます。

50代の仕事

昨年11月に派遣契約終了してから早3カ月。

1月、2月ときて3月、3回目の失業保険認定日がやってきました。

3回目ともなると、慣れたもので(笑)認定の書類の書き方も手続きの手順もなんのその。

前回と同じく認定の窓口ポストに書類を投函し順番待ちをします。

今回はとても空いていたのですぐに呼ばれました。

窓口で内職をした日と収入金額を確認され、なんなく終了。

ありがたいことに、失業手当第3回目をいただくことになりました。

帰る前にPCで仕事検索をしてみた

さて、この後予定はないのでこのまま帰るのももったいなく、家でも出来るPC検索をハロワでやってみることにしました。

いいお仕事がないか常にチェックをしているものの、もしかしたら新着求人が出ているかもしれない。

  • パート週3~4日
  • 希望地区(横浜市内と自宅近く)
  • 事務職、軽作業

で検索

80件くらいヒットしたのでうえから順番に見ていきます。

どうせないだろうと思ってみていくと中々いいぞと思える案件がいくつかあったのでとりあえず求人票を印刷していきます。

一番いいなと思ったのはハローワークでの今まさに私が使っているPC操作を説明する仕事!

中々条件が良かったので応募するか迷いましたが、締め切り間近だったので断念。

他にもよく見ると自分でも出来そうな仕事がありました。

家で見ている時は全然ヒットしなかったのにこの場の雰囲気でしょうか?

なぜか仕事探しに集中できる。

つらつら見ていくと、家の近所の事務職募集に目がとまりました。

この募集は以前も見たことあり、なんだかやばい感じがしました。

というのは、よく見る求人の会社は人の出入りが激しく居心地が悪いという印象をもたらすからです。

以前短期間で辞めた某病院もやはりまだ募集していました。(笑えない)

とりあえず話を聞いてみようと、ダメ元で窓口に相談することにしました。

相談窓口の担当は、なんとまた前回対応が悪かった(と私が勝手に感じた)おじさま、、

今回は大丈夫だろうか???ドキドキ。

前回の記事をご覧ください^^

印刷した求人票を持っていざおじさまの前へ。

「この求人なのですが、50代でも可能性があるのでしょうか?」

「今の他の方の応募状況も分かれば教えていただきたいのですが」

と伝えました。

前回と打って変わっておじさまは大変親身になって下さり、今まで応募した方の年齢や人数も教えて下さいました。

以前60代の方でも採用実績があるから年齢で切られることはないと言われました。

さらに、今まさにハロワの紹介でひとり面接に進んでいるとのことで今から応募は間に合うのか先方に電話をして聞いて下さいました。

答えは今日明日中に履歴書と職務経歴書を送ってもらえれば検討出来るとの返事でした。

一応書類関係は準備しているので、紹介状を発行していただきメールで送付することにしました。

ハロワの紹介状はハロワのマイページに登録していればPCでダウンロードできます。

便利になったものです!

結論:就業意欲があるひとにはハロワの職員さんは親切である

前回は私のふんわりしたやる気のない質問がおじさまに見抜かれていたから素っ気ない対応をとられたと推察します。

私が悪かったです。反省です。

やる気のある人には親切な職員さん、本当に感謝です。

私も相手の立場になってみたら分かります…。

急いで帰宅し応募書類を作成

急いで家に帰り、履歴書と職務経歴書を清書しました。

いままでに何回も書き直しているのですが、写真を貼付したり、日付を変えたりと色々と手間がかかりました。

善は急げで、メールで応募書類を送りました。

書類選考が通らなければ面接はしてもらえないので、とりあえず送ったら返事を待つのみです。

ひとまず、応募終了。

ハロワのおじさま曰く、窓口相談して求人に応募したのでこれで次回の失業手当の求職活動はクリアですと。

この仕事が決まらなくても決まってもなりゆきに任せていこうと思います。

書類作成することで久しぶりにエクセルとワードを使いました。

タイトルとURLをコピーしました