母娘3泊4日台湾旅行~旅行編② 故宮博物院~九份

※広告を掲載している記事も含まれます。

お出かけ

準備編~1日目~に続き2日目の行程の記録です

母娘3泊4日台湾旅行~旅行編①龍山寺と士林夜市
準備編に続き3泊4日の行程を記録したいと思いますこの旅でしたいことは色々とありました高校時...

台北2日目、いよいよ長年行きたかった故宮博物院へ!

2泊目は九份に宿泊します。

1泊目と3泊目のホテルは同じなのでスーツケースを預かってもらいました

身軽になっていざ出発!

板橋駅から故宮博物院へ

故宮博物院へは、MRTで板橋駅から台北経由で前日の夜市で行った士林駅

士林駅から故宮博物院までのバスで15分くらいです

朝ご飯を満足に食べていなかったので士林駅で見つけたお饅頭屋さんに入ってみました

見るからにおいしそうなホカホカの肉まん!この旅行で一番美味しかったかも!?

どんな料理かは漢字のおかげでだいたい分かる

さて、いよいよ故宮博物院です!

こちらでは音声ガイドを借りて時間をかけてゆっくり見学しました(150元)

ちなみに荷物は無料のコインロッカーに預けるのがお勧めです

展示は撮影可能のためスマホ(カメラ)を片手に身軽に見学できます

残念なことに豚の角煮と言われている「肉形石」の展示はなく見ることが出来ませんでしたが、中国から渡ってきた数々の宝物がこうして台湾で大事にされていることに感動しました

(台湾の故宮博物院にある宝石系宝物は蒋介石が中国から台湾に渡った際に持ち込んだものです)

急ぎ足で駆け巡りましたがそれでも2時間以上かかりました

期間限定の展示もあり見どころ満載でした

行く前に白菜と角煮以外にも多くの宝物があるのでyoutubeなどで予習していくとより興味深く鑑賞することが出来ると思います

台北101でランチ

故宮博物院の見学でへとへとになった私達…

ランチは台北101という商業ビルでとることに

移動は疲れたのでタクシーで

台北101の中にあるフードコートでランチをしました

沢山メニューがあって悩みましたが、豚さんのお饅頭に惹かれてこちらをチョイス

中身はカスタードクリームのような黄色くて甘いあんでした

台北101は高級なお店ばかりだったのでそちらはスルーし、MRTに乗って台北へ移動

台北から九份へ

ランチを食べて腹ごしらえしたらいよいよ九份へ移動です!

九份は言わずと知れた「千と千尋の神隠し」の舞台になったと言われているところ

是非行ってみたい場所でした(ガイドブックには必ずこちらの写真が載っていますよね!)

九份への移動手段は色々とあり、始めはバスで行こうと考えていましたが、台北でバス乗り場が遠くて💦急遽電車移動となりました

「台北駅」から台鉄の平渓・深澳線に乗り、「瑞芳駅」で下車(約50分/49元)

「瑞芳駅」からタクシーで九份へ直接行きました

かなり雨が降っていたので駅前のタクシーを利用しました

そこから商店街を通り抜けてホテルに着きました

ホテルで少し休んでから夕飯を食べがてらいよいよ夕暮れの九份観光へ!

有名な阿妹茶楼(あめちゃろう)は「千と千尋の神隠し」の湯屋のモデルになったと言われるレストランです

沢山の観光客が雨の中写真を撮ろうと大混雑でした

雨といってもどしゃ降りだったので狭い階段の道を往復するのは大変!

多くの人が雨合羽を着ていたのもうなずけます

色々とお店を見ながらホテルに帰ったころには靴も服もびしょ濡れでした💦

九份は8割がた天気が悪いからかホテルの入り口には靴の乾燥機が置いてあり助かりました

ホテルは九份の喧騒から少し離れた場所にありとても快適でした

H& ジォウフェン オレ イン

2日目が終わって

2日目はとにかく歩いた!

スマホの万歩計で2万歩でしたーーー

特に九份はほぼ階段なので余計足腰に響きました

感想としては今来てよかった~!

台湾はもっと歳をとってからでも楽しめる観光地だと思っていました

やっぱり足腰大事

少しでも若いうちに行った方がいい!(それはどこでもそうですけれど)

youtubeやガイドブック、テレビで見聞きしていた台湾

実際に見て味わって、歩いて見ると本当に新鮮で驚きに満ちていました

海外旅行に慣れている娘と行ったお陰で誰に頼ることなく、(娘には頼っていましたが…)交通手段を駆使して回る旅行の楽しさを味わうことが出来ました

時間の決められていないフリーな旅行、やっぱり楽しいな~と実感しました

3日目は九份から台北市内に戻り市内観光をします

次の記事に続きます

この記事をかいた人

こんにちは。
🔶神奈川県在住50代
🔶事務パート&「タスカジ」で整理収納の仕事
🔶お片付け塾cozylife運営
🔶kindle本出版7冊

50代の仕事、暮らしについて綴っているブログです。

「すっきり日和」をフォローする
お出かけ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「すっきり日和」をフォローする
「すっきり日和」
タイトルとURLをコピーしました