Kindle本第4弾無料ダウンロードキャンペーン中!

※広告を掲載している記事も含まれます。

本出版

出版を記念して無料ダウンロードキャンペーンをやっています。

10/31までの期間限定です。

読んでいただけると嬉しいです!

https://amzn.to/3EfsgGq

kindleunlimited読み放題でも読むことが出来ます。

私が片付けの手が止まってしまった当時を思い出して書きました

片付け本「超初心者向け!片付けはじめの1歩」

片付けをするとは「ものと向き合うこと」

沢山のものをため込んでしまった私は「ものと向き合うこと」は苦痛でしかありませんでした。

ものと向き合うことは同時に「自分と向き合うこと」であって

過去の遺物を目の前に

「どうする?」「どうするよ!こんなにためちゃって…」を繰り返す作業でした。

自己流に片付けているときは

  1. ざっと見る(全部出さない)
  2. いらなそうなものだけ処分する
  3. 何となく整えて終わり

これだと見直しがしっかりできておらず全然ものは減らないし

すぐに元通りになります。

今回の「片付けはじめの1歩」では順番を重視しています。

片付けを始めてやる人でもわわかりやすいように

これをやったらこれをして下さいと具体的に書いています。

基本の片付けの順番はこの通りですが

  1. 全部出す
  2. 分ける
  3. しまう

財布から始まり、最終的には押し入れまで具体的にやり方を書きました。

大変な場所はもちろん時間もかかります。

でもとにかく手を動かしてみてほしいのです。

お片付け塾cozylife

片付け仲間三人で運営しているお片付け塾です。

一年を通して様々なイベントも開催しております。

只今「challenge100」と題して年末までに100個不要品を手放そう!というイベントを開催中。

ライングループを作り日々手放したものを投稿します。

私は始まってから約1か月で50個ほど物を手放しました。

長年眠っていた食器やもう読まない本、夏服や、水筒、やかんなど後回しにしていたものまで様々です。

参加者様も勢いがすごいです!

日々家には本当にものが集まってきます。

意図していなくても自然に物が増えていきます。

見直しを意識的にしないと当然ものが溢れます。

片付けって面倒です。

だからこそ、こうしてイベントとして仲間を募ってやることで弾みがつくのですね。

このイベントはあと1か月続きます。

途中参加も出来ますのでお気軽にお問合せ下さいね!

詳しくはお片付け塾cozylifeの「大人の部活動」へ

Not found | Ameba Ownd

この記事をかいた人

こんにちは。
🔶神奈川県在住50代
🔶事務パート&「タスカジ」で整理収納の仕事
🔶お片付け塾cozylife運営
🔶kindle本出版7冊

50代の仕事、暮らしについて綴っているブログです。

「すっきり日和」をフォローする
本出版
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「すっきり日和」をフォローする
「すっきり日和」
タイトルとURLをコピーしました